今日はいつもより早く19時半に出庫してやる気満々・・・だったのだが結局21時までボウズやった。
やる気出せば売り上げがアップするわけじゃないのがタクシーの難しい所やな。
めちゃくちゃ調子が悪く(つまりはいつも通り)、0時の段階で6000円ぐらい。
北花田にいたらGOアプリが鳴ってガスト前に着いて現着ボタン押したら行き先は富田林!やったー15キロぐらいある!
と思ったのも束の間、GPS見たら客が明らかに大移動している・・・つまり別のタクシーに乗ってしまったのだ。
これは一気に萎える・・・ロングでこのパターンは今までで初めてちゃうかなあ。
5分待ってキャンセルしないと自責になってしまうから待つしかないの辛いで。
しかしすぐにGOアプリが鳴って同じガスト前に着いて次はちゃんと客を乗せれた。行き先は天美東。
さっき乗せれてたら富田林やっただけにガッカリしてしまう。いや、もちろん接客はちゃんとやりましたよ。
で、次は天美我堂から金岡町に行って次はGOアプリ鳴って新金岡駅の出口付近から呼ばれたと思って行ったら客らしき人はいなくて逆側を見たらそれらしき人を見つけた!一番最悪パターンや、これ。
新金岡はUターンするのに蔵前西まで行かないとあかんからなあ・・・でUターンして行ったら他のタクシーに乗ってた。
あと順番は忘れたけど同じく新金岡付近でGOアプリ呼ばれて6分以上待ったけど客現れずキャンセルと合計3回もキャンセルよ、しかも1つはロング。
2回まではよくあるけど3回は昼勤で雨降ってる時ぐらいやな、、、そんなこんなでまた新金岡のパッションという飲み屋からアプリで呼ばれてそこから三国ヶ丘駅まで客を送ったところでトイレめっちゃ行きたかったのでコンビニ行って休憩。
1時40分に再開して5時15分までで2組3600円だけやで、どんだけへぼいねん。
ちなみに昨日は2時前から大阪市内行って4時過ぎまでボウズして堺に戻ったから2日続けて惨敗。
明日は大阪市内を攻めないと行かんな、というか付け待ちを覚えないとキツい。
付け待ち苦手やねんなあ・・・何十分と待って1000円以下やった時の絶望感半端ないし付けまちでロングとか経験した試しないに等しいで。
今日の売り上げ8組13000円、以上。
コメント