今日から10月やな、だいぶ涼しくなってきて過ごしやすくなった。
とは言え昼は30℃前後やから暑いけど、夜は良い感じの温度まで下がってきた。
毎年思うのだか、ずっとこれぐらいの気温なら良いのなあ。
タクシー運転手にとって月初で一番楽しみなのはGOアプリのサンキューチケットが何枚ゲットできるやろう。
サンキューチケット(略してサンチケ)とは、GOアプリがロング客を紹介してくれるとても嬉しいチケットなのだ!
但し、絶対ではなく2500円とかの時もある。
しかし最近は多くて2枚やから自分にとってはあまり楽しみではなかったんやけど、今月はなんと4枚ゲット!
うーん、0が1つ少ないな笑。などと思いながら21時前に出庫した。
今日は20時に起きたから朝飯を食ってないから腹が空いているけど頑張るぞ!
水曜日は良いイメージない、けど前半は無難な感じやった。21時から0時半まで6組で10000円満たないぐらい。
昨日は悲惨やったから堺に居座るか、、、ミナミに上がってあかんかったらストレスが半端ない。
しかし休憩明け15分でアプリが鳴った、今日は早いなあ!昨日なんか3時間も掛かったのに。
そして次はGOが鳴って乗車地が遠いからサンチケ発動か?と思い客のいる場所に向かう。
新金岡の横綱ラーメンから浪速区塩草まで。これはロングやから間違いなくサンチケやと思い塩草に到着!7600円毎度あり!
サンチケかどうかは着いてから分かるんやけど、サンチケじゃなかったああああ!
いやあ、ついてるなあと思いながら近くのガソスタでガス注入(スーデラとジャパンタクシーはガソリンではなくガスです)
そこからぱったり客を拾えなくなって気が付けば4時。
まあこれは深夜帯やからしゃーない、堺に戻ろう。。。天王寺でアプリが鳴る!
メンヘラっぽい子を乗せて南森まで送迎。またアプリが鳴って東天満らへんから新阪急ホテルまで実車。
帰る途中で谷町7から上本町まで送迎。この時点で23450円の売り上げだ。
時刻はまだ5時過ぎ、このまま頑張ったら普通に3万円行けるな・・・どうしよう。
よし、帰ろう!帰ってブログ書くぞーーーー!
と思いながら意気揚々と帰って来たのでした。
コメント