昨日は全然やる気なくてボロボロやったから今日は頑張るぞ!と思いながら21時に出庫。
今日はなかなか調子が良い!すごくテンポ良く客を乗せれる。
特に堺市駅はタクシーいない時間が多いみたいでアプリでよく呼ばれて嬉しい!
個人的には堺市駅はロング客を拾える率が高い気がする。もちろん堺の主戦場は翁橋、天神、堺東やけど「天神→翁橋」とか嫌やしな、まあ坊主より遥かにマシやけど。
堺東の乗り場は4回連続1000円未満の経験あるしあんまり良いイメージない。
そんなこんなで21時から0時半まで7組乗せて12000円ぐらい、客単価は良くなかったけど昨日より仕事してて楽しい。
長居で40分ご飯休憩。
よっしゃ!ミナミへGO!今日は気合い入れて行くぞーーー!
と、ここまでは良かったんやけどミナミは空車だらけ、御堂筋千日前と流した時点で「これはキツイ、ちょっと離れよう」と中心地より少し離れた場所でアプリ鳴るのを待つ事にした。
・・・鳴るわけないよな笑
その後もミナミ周辺を流したけど全然客を乗せれず惨敗状態で堺に戻る。
こういう時は、堺に戻った途端にアプリが鳴ってくれたりするんです。
・・・よし、鳴らないな笑
気が付けば時刻は4時半前。3時間も坊主とか悲惨である。
4時半過ぎになってやっとアプリが鳴って天神から住之江区まで。
その後、ウーバーの事前予約で6時20分南港フェリーターミナルから万博会場まで。
6時20分予約やったけど6時にお客さんが乗ってくれて助かったなあ、ありがとう!
最後に帰る途中でDiDIが鳴って住之江から堺駅まで客を送って今日は終わり。
2万円しか売り上げてないけど、よく2万円まで粘れたもんや。
このテンションで明日(今日)も仕事するぞ!
コメント